2026年ワールドカップの日程や開催国、日本の現在順位は?出場国や注目チームも紹介!W杯の最新情報をチェックしましょう。
2026年ワールドカップ(W杯)のアジア最終予選で、日本代表が残り3試合を残して史上最速で本大会出場を決定しました!🏆
次に気になるのは、W杯の日程や開催地、日本代表の現在順位ではないでしょうか?
本記事では、W杯2026の基本情報から日本の最新順位、出場国や今後の注目チームまで詳しく解説します!
ワールドカップ2026はいつ?
🏆 1年前の今日…全サッカーファンを興奮と熱狂の渦に巻き込んだカタール2022が開幕しました
— FIFAワールドカップ 🏆 (@FIFAWorldCup_JP) November 19, 2023
みなさんの大会前の優勝予想は何でしたか?🔮 pic.twitter.com/b0NscxLhBO
開催地や基本情報をチェック
✔️開催日程
- 2026年6月11日(木)~7月19日(日)
- 試合数:104試合(前回大会の64試合から大幅増加)
✔️ 開催地と開催国
2026年W杯はアメリカ、カナダ、メキシコの3か国共催で行われます。
- アメリカ:開催都市はニューヨーク、ロサンゼルス、マイアミなど11都市
- カナダ:トロント、バンクーバーの2都市
- メキシコ:メキシコシティ、グアダラハラ、モンテレイの3都市
✔️ 出場枠と新フォーマット
- 今大会から出場枠が48チームに拡大(前回は32チーム)
- グループリーグは4チーム×12グループ制に変更
- 各グループ上位2チーム+成績上位8チームが決勝トーナメント進出

2026年ワールドカップの決勝戦および準決勝の開催地はすでに決定しています。
決勝戦
- 日程:2026年7月19日(日)
- 会場:メットライフ・スタジアム(ニュージャージー州イーストラザフォード)
このスタジアムは、ニューヨーク大都市圏に位置し、NFLのニューヨーク・ジャイアンツとニューヨーク・ジェッツの本拠地としても知られています。
準決勝
- 日程と会場:
- 2026年7月14日(火):AT&Tスタジアム(テキサス州ダラス)
- 2026年7月15日(水):メルセデス・ベンツ・スタジアム(ジョージア州アトランタ)
これらのスタジアムは、いずれもNFLチームの本拠地であり、大規模なイベントの開催実績があります。
3位決定戦
- 日程:2026年7月18日(土)
- 会場:ハードロック・スタジアム(フロリダ州マイアミ)
このスタジアムもNFLのマイアミ・ドルフィンズの本拠地として知られています。

ちなみに前回はいつだったか覚えていますか?
前回のワールドカップは2022年に開催
開催地は中東のカタール
決勝戦では、アルゼンチンがフランスをPK戦の末に破り、36年ぶり3度目の優勝を果たしました
FIFA ワールドカップ 2022
— ハザマスポーツ🌸 | 出張フィットネス 千葉県 (@HazamaUS) December 18, 2022
アルゼンチンが36年ぶり3回目の優勝!
壮絶な試合展開に感激。
諦めない魂のぶつかり合い。
スポーツの全てが入り込んだ素晴らしい試合でした!
アルゼンチン、フランス、そして日本、全ての国の選手やサポーター、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした! pic.twitter.com/9jhxNJD1P9
日本代表の順位は今何位?
サッカー男子日本代表のFIFAランキングは11月28日発表時点で15位です。アジアでは日本が最上位で、イラン、韓国が続きます。#日経ビジュアルデータ #FIFAランクhttps://t.co/ELqUfR45nT pic.twitter.com/LnBaI5uDLO
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) December 11, 2024
現在、日本の男子サッカー代表はFIFAランキングで15位に位置しています。
これはアジアの中ではトップの順位で、安定した強さを示しています。
森保一監督のもとで、この順位を維持しつつさらに上を目指しています!
アジア最終予選の状況
🎌 Japan are headed to their eighth consecutive #FIFAWorldCup!#WeAre26 pic.twitter.com/8wnSKpYBgZ
— FIFA World Cup (@FIFAWorldCup) March 20, 2025
日本代表は現在、アジア最終予選グループCで首位を独走しています。
✅ 最新順位表(2025年3月21日時点)
順位 | 国名 | 勝敗 | 勝ち点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|
1位 | 日本 🇯🇵 | 6勝1分 | 19 | +22 |
2位 | オーストラリア 🇦🇺 | 2勝1敗4分 | 10 | +5 |
3位 | サウジアラビア 🇸🇦 | 1勝2敗3分 | 6 | -3 |
4位 | インドネシア 🇮🇩 | 1勝3敗3分 | 6 | -7 |
5位 | バーレーン 🇧🇭 | 1勝3敗3分 | 6 | -7 |
6位 | 中国 🇨🇳 | 2勝4敗 | 5 | -10 |
📌 ポイント
- 日本は7試合で6勝1分の勝ち点19と圧倒的な成績でW杯出場を決定!
- 2位オーストラリアとは勝ち点9差で独走中
出場国と今後の注目チームは?
🇯🇵 Japan have qualified for #FIFAWorldCup 26!#WeAre26 | @jfa_samuraiblue
— FIFA World Cup (@FIFAWorldCup) March 20, 2025
現時点で出場が決定している国を紹介します。
出場決定済みの国
開催国枠:アメリカ、カナダ、メキシコ
アジア枠:日本 (世界最速で出場決定!)
🇨🇦🇲🇽🇺🇸🇯🇵
— FIFA World Cup (@FIFAWorldCup) March 20, 2025
Who will be the next team to qualify for #FIFAWorldCup 26?

おぉー!ほんとだ。開催国以外に国旗を連ねているのは日本だけですね、まだ!
今後の注目チームと予選スケジュール
- アジア予選:オーストラリア、韓国、イランが出場圏内争い
- 欧州予選:フランス、イングランド、スペインなどが本大会に王手
- 南米予選:アルゼンチン、ブラジルが順当に出場濃厚
まとめ
この記事では、2026年ワールドカップの開催情報と日本代表の順位、出場国について解説しました。
今後も日本代表の活躍とW杯本大会の最新情報に注目しましょう!