大阪の吹田市にある万博記念公園では春になると可憐で色鮮やかなチューリップフェスタが開催されます。見渡す限りに赤・白・黄色と広がるチューリップ畑が一面に広がります。開花状況は気になるところです。2024年の見頃や散策にかかる所要時間などをまとめました。
万博記念公園 チューリップフェスタ開花状況
2024年は2月は暖かく、3月に入ってからが肌寒さが戻り桜の開花が若干遅れているように、他の植物同様チューリップの開花も例年より遅めの傾向がありそうです。万博公園HPの案内によると3月下旬から4月下旬の案内です。3月19日にチューリップの生育についてコメントが出ていました。
気温の低い日が続いているため、開花にはもう少し時間がかかりそうです。
引用元:万博公園HP 花だより 2024.3.19分
開花時期 | 3月下旬~4月下旬 |
2024.3.16(土)チューリップ開花状況
2024年3月16日(土)に管理者が訪ねた時、チューリップ畑は上のような状況でした。
この4日後に万博記念公園では桜まつりを控えていましたが、桜の開花もおぼつかないほどでした。この様子だとチューリップフェスタの開花状況も咲き始めは例年に比べると遅めです。通常のチューリップの旬も3月下旬から4月中旬が開花の目安とされています。
2024.3.30(土)チューリップ開花状況
3月下旬に入っても悪天候・低温度の日が続きましたが、3月29日(金)から好転し始め、暖かくなったとはいえ3月30日(土)に管理者が訪ねた時は半分も咲いていませんでした。気温が20℃を超える日がしばらく続く予想なので、4月上旬に入ったら一気に見頃になるかもしれませんね。
①遠目で見るとまだまだこれからの様子
②同じブロックでもつぼみと咲いているチューリップ
③陽当たりやエリア、花の種類でも異なる開花具合
2023年の開花状況(3/27→4/5→4/10)
2022年の開花状況(3/30→4/4→4/19)
こちらを参考にするのが一番よいでしょう。2022年は2023年より少し遅めでした。写真で比べると2024年も2022年に近い遅めの開花状況予想になります。
万博記念公園 チューリップフェスタ満開や見頃は?
2024年のチューリップの生育は遅め、と案内がありました。チューリップの花は、約10日間で萎れる、といいます。このことから3月末に咲き始めると満開や見頃を迎えるピークは4月に入ってから、になります。
チューリップは種類によって咲く時期が異なります。その特徴を利用して約8万本を植えているチューリップの花園も植え分けをして出来るだけ長い期間鑑賞を楽しめる工夫をしているのでしょう。
早生種(わせしゅ) | 3月下旬~4月上旬に開花/小ぶりで花壇向き。早生一重咲きや早生八重咲き等2分類 |
中生種(なかてしゅ) | 4月中旬~4月下旬/「トライアンフ」「ダーウィン・ハイブリッド」の2分類。花の形が崩れにくく綺麗な状態を保ちやすい。この特性から切り花にもよく利用される |
晩生種(おくてしゅ) | 4月下旬から5月上旬/咲き方によって7種に分類。豊富な品種。花の形が崩れにくく綺麗な状態を保ちやすい草丈は40~60㎝と高めのもが多くこの特性から中生咲きと同様に切り花にもよく利用される |
早咲き→中生咲き→遅咲きとこれらを組み合わせてリレー咲きで長くチューリップを楽しめます。
チューリップは一日の間にも動きがあるんですよ。
朝に開き夕方に閉じる開閉運動をする特性があります。チューリップの花は、朝に気温が上昇し夕方に低下するという、1日の気温の変化を刺激として感じそれに反応します。
と、いうことは一日のうちで花の開きも違うってことか。その特性を生かして鑑賞に行く時間帯を決めたらいいね!
万博記念公園 チューリップを鑑賞する所要時間はどのくらい?
万博記念公園のチューリップエリアは広すぎる、ということがないのでとても負担なく鑑賞できます。眺めて歩くだけなら30分もかかりません。しかし、チューリップフェスタ中は写真を撮りたくなるようなきれいな景色ですからエリア内のベンチに座ったり、写真に収めたり、と楽しみながらだとあっという間に1時間くらいにはなりえます。
そもそも万博記念公園が広大です。入場してシンボル『太陽の塔』の左側を歩き、『チューリップの花園』に辿り着くまで約10分ほどかかります。
①太陽の塔を左→②大地の池が見えたら左へ→③到着
チューリップの花言葉や由来は?
せっかくきれいなチューリップを観に行くなら花言葉や由来を知っておくと違った目線からも楽しめそうです。
チューリップの花言葉
チューリップ全体の花言葉は「思いやり」「博愛」です。また、チューリップは色ごとや本数においても異なる花言葉があります。
本数別のチューリップの花言葉
1本:あなたが運命の人です
引用:minneとものづくりと
3本:愛してます
4本:一生愛し続けます
6本:あなたに夢中です
8本:思いやりに感謝します
9本:いつも一緒にいたいです
11本:最愛
12本:恋人(妻)になってください
15本:ごめんなさい
16本:不安な愛
17本:絶望の愛
40本:永遠の愛を誓います
50本:永遠
99本:永遠の愛
108本:結婚してください
チューリップの由来
チューリップの名前の由来は今のトルコの位置にあったオスマン帝国とかかわりがあります。神聖ローマ帝国から大使として派遣されていたオージェ・ギスラン・ド・ブスベックがオスマン帝国で人気のあったチューリップをヨーロッパに伝えました。その時に誤って『Tulipan=チュルバン/チューリパ』として広まった、とのことです。
Tulipanはトルコで使われるターバンみたいな帽子です。
このあと、オランダで広まった『チューリップ狂時代』という頃には、オランダの黄金時代と時期を同じくしアムステルダムの商人がヨーロッパを牛耳る東インド会社の中心を担っていたことから、人気が広まりチューリップは誰もが欲しがる贅沢品になったこともあります。
1637年にピークを迎えた頃には、品種によってはピーク時には、「馬車各2台分の小麦とライムギ、太った雄牛4頭、豚5頭、ビール4樽、バター160㎏、チーズ500㎏、ベッド1台と衣類と銀のカップ」を球根1個と交換したという記録が残っています。
引用元:GARDEN STORY
チューリップ概要
科・属名 | ユリ科チューリップ属 |
和名 | 鬱金香(うこんこう) |
原産地 | トルコ・中央アジア |
開花時期 | 3月下旬~4月下旬 |
万博記念公園 チューリップフェスタ以外のスポットや施設は?
チューリップフェスタが行われる万博記念公園の基本情報です。
万博記念公園内の注目スポット
チューリップフェスタを見終わった後も公園内で楽しめる注目スポットがあるので紹介します。
EXPO’70パビリオン
1970年に行われた大阪万博の記念館。貴重な資料や映像がいっぱいで一見の価値ある時間に。大人は懐かしく、子供たちにはめずらしいものに映りそうです。
料金:高校生以上500円/中学生以下無料
太陽の塔 内部公開
予約が必要。ですが長年公開されていなかった待望の注目スポットです。太陽の塔『4つ目の顔』といわれる『地底の太陽』は必見です。「生命の樹」など当時の熱気や命の躍動を感じることが出来るのでおススメです。
前日までに要予約:入館料/大人720円・小中学生310円※詳しくは太陽の塔オフィシャル
万博公園内の気になる施設
広大な公園なので子供たちが遊べるエリアや遊具もたくさんあります。子供連れのファミリーは太陽の塔から東側に行くと小さな子供用のエリアもあります。チューリップエリアの先、太陽の塔から西側には小中学生向けの立派な遊具も出来ています。
また、雨天になったらシートを広げることが出来る場所やオシャレなカフェも出来ているので紹介します。
東側の公園エリア
- おもしろ自転車広場
- やったねの木
- 巨大立体アスレチック迷路
- サイクルポート(夢の池)
西側の公園エリア
- わくわく池の冒険広場
- 万博BEAST※要料金ステージによって変動
- ソラード(森の空中観察路)※要料金4歳以上300円
- 展望タワー
急に雨が降ったら/中央休憩所
東側公園エリア、おもしろ自転車広場の近くにあります。中でレジャーシートを敷けます。
おしゃれなカフェ
- シアトルズベスト…東側公園エリアぼうけん海のひろば前
砂場があるので小さいお子様を遊ばせながら美味しいコーヒーも飲めます - Park Cafe…西側公園エリアチューリップの花園の真向かい/大地の池沿い
チューリップフェスタ まとめ
会場になる万博記念公園は広大ですが、チューリップフェスタのエリアはお散歩にちょうどいい距離感です。2024年のチューリップの開花状況は例年に比べると寒さにより遅め、であることがわかりました。見頃は4月に入ってからでしょう。見頃の前後に訪れるとしても公園内に楽しめる場所はたくさんあります。春の散策のひとつ、に加えてみるのもおすすめです。