大相撲夏場所を制し優勝、横綱昇進が確実となった注目の力士・大の里関に、「ハーフ」という噂がネット上で独り歩きしている現象が起きています。恵まれた体格や整った顔立ち、そして異例のスピード出世がその背景にあると見られますが、実際には両親ともに日本人です。今回はこのハーフ説の理由を検証するとともに、家族構成や両親・妹の情報をもとに、噂の真相を詳しく解説していきます。
大の里関のプロフィール
まずは、「ハーフ説」が話題になるほど注目を集めている大の里関の基本プロフィールを確認します!
項目 | 内容 |
---|---|
四股名(しこな) | 大の里 泰輝(おおのさと だいき) |
本名 | 中村 泰輝(なかむら だいき) |
生年月日 | 2000年8月7日(2024年時点で24歳) |
出身地 | 石川県河北郡津幡町 |
身長・体重 | 身長192cm/体重191kg |
所属部屋 | 二所ノ関部屋 |
番付 | 大関(2024年夏場所終了時点)※横綱昇進が確実 |
学歴 | 能生中学校(新潟県)→ 海洋高校(新潟県)→ 日本体育大学 |
初土俵 | 2022年11月場所 |
得意技 | 突き押し、右四つ |
大の里関は、わずか7場所で新三役(小結)昇進というスピード出世で相撲界に衝撃を与えました。さらに2024年夏場所では14勝1敗で2場所連続優勝を果たし、横綱昇進が満場一致で決定的に。その実力と礼儀正しさ、そして端正な顔立ちで多くのファンを魅了しています。
大の里に「ハーフ疑惑」が出た理由とは?
綱とりを決定的にした大相撲夏場所の千秋楽から一夜明け、会見で笑顔を見せる大の里です。「何回してもうれしい」と賜杯獲得の喜びを口にしました。#大の里 #sumo #相撲 pic.twitter.com/KMbJePItJH
— 時事通信社写真部 (@jiji_shashinbu) May 26, 2025
その実力と人気で一気に注目を集めた大の里関。しかしネット上では、「母親が外国人」「ハーフ」「ハーフなの?」という混乱する人の声が上がるようになりました。
なぜそのような噂が広がったのでしょうか?

AIにまつわる背景や見た目の印象や急成長のインパクトなど、いくつかの理由が考えられます。
AI検索の誤表示や連想
「大の里 ハーフ」で検索すると、一部AIや自動要約サイトが誤情報を含むページを生成・表示してしまっている例も確認されており、これも誤解を助長する要因になっています。
恵まれた体格と整った顔立ち
大の里関は、身長192cm・体重191kgという堂々たる体格の持ち主。さらに、相撲ファン以外からも注目を集める端正な顔立ちが特徴です。この見た目から「ハーフっぽい」「彫りが深い」と感じた人がいてもおかしくはなさそうです。
異例のスピード出世で注目度急上昇
大の里は、初土俵からわずか7場所で小結昇進というスピード出世を果たし、横綱昇進も確実視されています。注目度の高さから検索も増え、自然と「ハーフ?」と疑問を持つ人が増えたと見られます。
実際は純日本人!高身長な家族についての情報
賜杯と大関 喜び二重 大の里V 早くも「次は横綱」 つくば祝賀会 茨城 https://t.co/Hzxb0ogbr6 #茨城新聞クロスアイ #news #ibaraki pic.twitter.com/E2qPLjgmZF
— 茨城新聞社 (@ibarakishimbun) September 22, 2024
大の里関の右側に顔立ちがそっくりな父親・知幸さん。
大の里関の背後に母親の朋子さんと妹の葵さんの姿が。
別な画像でも2025年夏場所で優勝し部屋で賜杯をもって記念撮影している添え書きも下記になっています。

家族全員、日本人であることが確定!!名前だけでは不確実?と思いますが、出身もご両親ともに日本・石川県にかかわりがあることがわかります。
父親:中村知幸さん
- 名前:中村 知幸(ともゆき)さん
- 年齢:2024年時点で49歳
- 身長:184cm(日本人男性としてはかなり高身長)
- 経歴:金沢北陵高校の相撲部出身。社会人相撲でも活躍し、全国青年大会で準優勝。
- 職業:長距離運送の仕事に従事しながら、大の里が小学生時代には指導もしていた。
- エピソード:親子で稽古を積み、中学卒業時には親子対決で敗れるという感動的なエピソードも。
母親:中村朋子さん
大の里、内灘町の避難所で挨拶
— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) February 22, 2024
「(自分は)津幡町出身で、僕の母親が内灘町出身です」
「そこにおじいちゃんもいるんですけど、久々に会って、こうやって来られて本当にうれしく思います」
祖父の坪内勇さんと笑顔の大の里。
〔石川出身力士被災地訪問 2/6〕 #めざまし8 #sumo pic.twitter.com/7WYyWHztUk
- 名前:中村 朋子(ともこ)さん
- 年齢:2024年時点で49歳
- 身長:165cm
- 職業:専業主婦。相撲を支える料理など家庭面で大の里を支えてきた存在
- エピソード:大の里が小学生時代、「牛丼大盛り3杯」を平らげていたという話もあり、食育面での貢献がうかがえる

母方の祖父・坪内勇さんの自宅は地震で全壊したため、石川県能登地方の避難所へ訪問も積極的な大の里関です。
妹:中村 葵(あおい)さん
名前:中村 葵(あおい)さん
年齢:2024年時点で20歳(大の里関より4歳年下)
学歴:石川県内の大学に在学中とされており、地元に残って学業を継続中
エピソード:優勝時の報道写真では、母・朋子さん、妹・葵さんと一緒に写っており、特に葵さんと大の里関の立ち姿からは“ほぼ同じ身長”にも見えるほど。このことから、妹の葵さんも女性としてはかなりの高身長である可能性が高く、一家全体が恵まれた体格の持ち主であることがうかがえます。
【比較表】両親の身長は日本の平均よりどれくらい高い?
知幸さんは184センチで、母の朋子さんも165センチ。「小学生で牛丼大盛り3杯食べていた」大の里は同級生より常に頭一つ大きく、相撲でも負け知らず。しかし、小5になるとライバルが力を付けてなかなか勝てなくなり、相撲への情熱が冷めかけたことがあった。
引用元:北國新聞web
ご両親の身長も同世代の平均と比べるとずいぶん高めです。
家族 | 身長 | 同世代の平均身長 | 差 | コメント |
---|---|---|---|---|
父・知幸さん | 184cm | 約171.5cm(40〜50代男性) | +12.5cm | 明らかに高身長 |
母・朋子さん | 165cm | 約158.0cm(40〜50代女性) | +7.0cm | 女性としては当時でも高身長の部類 |
このように、大の里は両親ともに日本人でありながら、体格に非常に恵まれた家庭環境で育ったことがわかります。
高安との関係も混乱の一因?
同じ相撲界の人気力士・高安関は母親がフィリピン人でハーフとして知られています。
大の里とのつながり(高安の兄弟子=二所ノ関親方が大の里の師匠)や親交があることが伺われることから、混同された可能性も否定できません。
大の里と高安のいい話し
— 筑波山ふくれ太郎🍊 (@tsukubatarochan) March 26, 2025
昨年4月下旬、大の里は20歳未満の力士との飲酒で厳重注意を受け、落ち込んでいた。
その時の春巡業で高安は質問コーナーでお客から期待の若手を聞かれ「大の里です。いろいろありますががんばるので応援してやってください。」と言った。
そして大の里本人にも
↓ pic.twitter.com/IzuToKKyz9
まとめ:ハーフ説はデマ!家族構成と背景から見える真実
- 大の里関は両親ともに純日本人
- 父も母も平均以上の高身長で、体格は家庭環境による影響が大きい
- ハーフ説は見た目や成績の印象、AI誤情報などが生んだ誤解
横綱昇進が間近に迫る中、根拠のない噂ではなく、実際の経歴や家族の支えに注目することで、彼の本当の魅力が見えてきます。今後も相撲界をけん引する存在として、ますます注目されることでしょう。