レッドカーペット2025大谷翔平と真美子夫人の服装!ブランドは?長女とデコピンどこで見学?

レッドカーペット2025大谷翔平と真美子夫人の服装!ブランドは?長女とデコピンどこで見学? スポーツ

2025年7月、MLBオールスターのレッドカーペットショーに大谷翔平選手が真美子夫人と登場!
注目を集めたのは、ジョージア州の“ピーチ”をイメージした淡いオレンジカラーのドレスと、夫婦でリンクさせたスタイリッシュなコーディネート。スーツに合わせたブローチはギメル?
SNSではBOSSをはじめ服装ブランドにも関心が集まっています。
また、会場には生後3か月の長女と愛犬デコピンも来場していたとのことで、舞台裏での“家族観覧”にも注目が。
この記事では、夫婦のコーディネートや真美子夫人の服装ブランド、長女とデコピンの見学場所予想まで詳しく解説します!

大谷翔平&真美子夫人が2025年レッドカーペットに仲良く登場!

2025年7月、MLBオールスターゲーム前の恒例イベント「レッドカーペットショー」がアトランタで開催され、大谷翔平選手は今年も真美子夫人と登場。
約100メートルのカーペットを仲睦まじく歩く姿に、沿道からは大歓声が沸き起こりました。

夫婦での公の場への登場は、昨年11月の優勝パレード以来。真美子さんは今年4月に長女を出産しており、“ママ姿”での初登場にも注目が集まりました。

真美子夫人の服装はジョージアピーチカラー!ブランドは?

真美子さんが着用していたのは、アトランタのあるジョージア州の特産「ピーチ」をイメージした淡いオレンジ色のドレス。
現地メディアやSNSでは「ジョージアピーチそのもの!」「地元へのリスペクトが素敵すぎる」と絶賛の声があふれました。

大谷選手本人もMLBネットワークの取材で、「今日は妻の色に合わせて、自分ではなく妻メインで考えた」と発言。選択肢の中から真美子さんがピーチカラーを選び、それに合わせて自分の服も選んだという“リンクコーデ”が話題になっています。

※ブランド名は現在未判明です。
BOSS(ボス)のアンバサダーを務めていることもあり、今回も同ブランドの可能性があるほか、ZARAなど大衆向けブランドの着用歴もあるため、判明次第追記・更新いたします。

大谷翔平の服装 ブローチはギメル!夫婦リンクコーデのこだわりとは

「今日は妻の色に合わせて僕が選んだという感じ。僕メインではなくて、そっち(真美子夫人)メインで考えてます。たぶんピーチ色で、桃の色で妻が選んだと思うので、何個か選択肢があって、その中から僕が選びました」と話した。

色は真美子夫人が選び、ドレスの最終的なチョイスは大谷選手。さらに自らの服装もその色に合わせてコーディネートするなど、夫婦の仲の良さと細やかな気配りがうかがえるエピソードとなっています。

大谷選手はチャコールグレーのセットアップに、水色のバンドカラーシャツ(襟なし)と白スニーカーという落ち着いたコーディネート。

白スニーカーはBOSS

参照:HUGO BOSS公式HPより

白いスニーカーはもちろん「BOSS」!

しかも昨年と一緒の可能性がありますっ。そんなことある??2023-2024の秋冬シーズンに発売されたタイプと同一なら可能性は高いです。

インポートを扱うネットショップでは商品の確認が出来ます。


あくまで真美子さんの服装を引き立てるような色味で、自ら「僕メインじゃない」と語ったように、夫としての気遣いが表れたスタイルでした。

真美子夫人が桃を選び、コーディネートに合わせて大谷選手がハチの巣のブローチをつけているのには意味があります!

その中でシンプルに際立っていたのがブローチ。ハチの巣にちょこんと蜂がとまっています。

なんでハチの巣?!関連性が分からない…💦

今回のオールスターの舞台、ジョージアは「はちみつの発祥地」と言われています。
真美子さんが「黄桃色」を選んだのも有名な産地だからです。

つまり、レッドカーペットに現れた二人のファッションスタイルには、ジョージア州アトランタへのリスペクトを込めたスタイルであることがわかります。

ブローチは高級ジュエリーブランド ギメル

おそらく日本・兵庫県発の高級ジュエリーブランド、兵庫県芦屋にアトリエを構えるといわれるGimel(ギメル)の可能性が高いです。

以前から人気の高い「ミツバチシリーズ」があります。

gimel(ギメル) 評判と受賞歴

  • サザビーズやクリスティーズでの評価
    国際的なオークションでも「Lotus」や「Morning Glory」などが高評価を得ており、価格帯は数十万~百万単位にのぼる逸品 。
  • Sotheby’sより“21世紀を代表する革新的なジュエラー”と認定
    作品の独自性と芸術性が国際的に認められています 。

gimel(ギメル) 製品と価格帯

価格は高級ながら芸術性重視
展示作品は数百万円~高価格帯です。市場では18Kゴールドで数十万〜数百万円、中古・ヴィンテージ品では100万円前後〜 。

ブローチが中心のラインナップ
金やプラチナにパヴェ留めの宝飾ブローチ・ピンが多く、ダイヤモンドやサファイア、ガーネット等の多様な宝石を使用 。

仮に大谷選手がスーツにつけていたピンブローチがギメルのミツバチシリーズであった場合!

同じ型ではないですが参考として、ミツバチブローチ(大)でGC034CD701という型番の目安は…

  • 素材:K18YG(18金イエローゴールド) / Pt950(プラチナ95%の合金) / D0.168ct(ダイヤモンド合計0.168カラット)
  • 価格帯:36万3000円(税込)。※2023年当時

と、ギメルの中では比較的手が届きやすい価格帯のブローチです。

和光堂や百貨店に外商や展示会で披露されることもあります。

2025年 ギメルの展示会

  • 7月10日(木)- 7月16日(水)和光本店 ギメル店頭フェア
  • 7月12日(土)- 7月13日(日)小倉井筒屋 ギメルサマーコレクション
  • 8月17日(日)安心堂浜松店 ギメル店頭フェア
  • 8月23日(土)安心堂静岡本店 ギメル店頭フェア
  • 8月29日(金)- 8月31日(日)安心堂静岡本店 south2F ギメル展

ギメル公式HP

SNSでは「服のバランスも完璧」「さすがオーラが違う」「控えめなのに華がある」と好反応が続出。

昨年のレッドカーペットで話題!真美子夫人の白ドレス、そのブランドとは?

昨年2024年のMLBオールスター・レッドカーペットでは、真美子夫人が純白のノースリーブパンツドレス姿で登場し、ファッション界でも注目を集めました。

2024年複数のメディアが報じた内容まとめ
  • ドイツの高級ブランド HUGO BOSS(ヒューゴ・ボス)製で、
    ・「純白」「シースルー素材」「バックスタイルが開いたパンツドレス」などの特徴から一致と判断されています
  • 価格帯は日本円で 約10万円程度 と報じられており、
    「高すぎず手の届く高級感」でファンからも好評価
  • ファッションスナップでは、 「大谷夫妻が揃って“ボス”を着用」「BOSS Made To Measureのスーツ」
    との言及があり、夫婦リンクコーデの背景も納得です!

真美子夫人が過去に着て話題になったブランドたち

真美子さんは一般的にはカジュアル志向ながら、イベントとして特別感を求める場ではボス(BOSS)を選ぶ傾向があります:

  • BOSS(ヒューゴ・ボス)
    • 昨年のレッドカーペット白ドレスのほか、2024年のブルーダイヤモンド・ガラではブラックドレス姿が確認されています
    • 大谷選手自身もブランド・アンバサダーを務めているため、夫婦でのリンクが自然な演出。
  • ZARAなどカジュアルブランド
    • 日常シーンでは、デコピンとの散歩写真などに映る白パーカーやパンツドレスを着用しており、 「庶民的な金銭感覚」「カジュアル志向」が強調されています 。実兄が手掛けるブランドのパーカーなどを身に着けて話題になったことも。
    • 私服では高級ブランドよりも「実用性+着心地重視」との声もあり好印象。

今後、真美子さんの淡いオレンジドレスについても、ブランドが明らかになり次第、ボスやカジュアルブランドのどちらと一致するかなど、追記更新予定です!

長女と愛犬デコピンはどこで見学?VIPルームや専用設備を調査

大谷選手は前日会見で、「妻と歩きます。長女とデコピンは来てはいます。どこかで見るのかなとは思うけど、一緒にはまだ歩けないので」とコメント。

これにより、長女(生後3か月)と愛犬デコピンは舞台裏から応援していたとみられます。

舞台となったトゥルイスト・パークには、以下のような選手家族向けの設備が充実しています

  • VIPスイート(専用個室観覧ルーム)
  • 授乳やおむつ替えが可能なナーシングラウンジ
  • 子ども連れや感覚過敏の方のための静養スペース(センサリールーム)

また、愛犬デコピンについては2024年のドジャース本拠地開幕戦で「初観戦証明書」が発行されるほどの特別待遇を受けており、今回もVIPスイート内で待機・同伴していたと考えられます。

オールスター概要&大谷翔平の出場内容は?

開催日程と会場

  • レッドカーペットショー:7月15日(火)現地14:00、日本時間16日(水)3:00頃
  • 本戦(第95回MLBオールスターゲーム):同日20:00現地/日本16日(水)9:00開始
  • 開催地はアトランタ・ブレーブスの本拠地トゥルイスト・パーク

大谷翔平選手の出場内容

  • ナ・リーグ指名打者(DH)として先発決定
  • 前半戦で投手復帰もしており、打撃ではリーグ最多得票によるスタメン出場(5年連続)
  • ピッチャーとしての参加は未定だが「投げられる状態にある」とコメント、将来的な投打二刀流の可能性にも言及

ダービー・セレモニーなど関連行事への関与

  • ホームランダービーダービーへの参加は体力面を踏まえて見送りの方向
  • 初日レッドカーペットやセレモニーでのファンサービス活動として、署名交換・交流も予定

まとめ

2025年のレッドカーペットは、夫婦の絆・家族への想い・開催地へのリスペクトが詰まった特別な時間となりました。

ドレスの色味から歩き方、コメントの一つ一つに「家族愛」がにじむ大谷選手。
長女とデコピンもきっと、舞台裏から温かく応援していたことでしょう。

今後、服装ブランドの詳細や新たな写真が判明次第、この記事も随時更新していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
honoをフォローする
タイトルとURLをコピーしました