ドラマ102回目のプロポーズ|前作からの続編ネタバレ・キャスト一覧・放送日はいつ?

ドラマ 102回目のプロポーズ! 前作からの続編ネタバレ キャスト一覧 放送日はいつ? エンターテイメント

1991年に放送され、平均視聴率23.6%、最終回で36.7%を記録したフジテレビの伝説の月9ドラマ『101回目のプロポーズ』。武田鉄矢さん&浅野温子さんの名セリフ「僕は死にません!」で知られるこの名作が、なんと34年ぶりに続編『102回目のプロポーズ』として復活します!

本記事では、続編のキャスト一覧や相関図・ネタバレあらすじ・放送日など、気になる最新情報をまとめてご紹介。
当時の主要キャスト・武田鉄矢さんも続投が発表されており、旧作ファンにもたまらない展開となっています。

▶ 果たして、娘の恋の行方は…?
▶ 新旧キャストの共演で蘇る“令和のプロポーズ物語”に注目です!

『102回目のプロポーズ』とは?前作からの続編あらすじ

34年ぶりに復活するこの名作ドラマ。まずは『102回目のプロポーズ』の概要と、前作『101回目のプロポーズ』から繰り展びる物語をふり返ってみましょう!

『101回目のプロポーズ』ネタバレ 最終回までのあらすじ

『101回目のプロポーズ』ネタバレ
  • ステップ1
    主人公の挫折と出会い

    主人公は42歳の地味で冴えないサラリーマン・星野達郎。
    これまでにお見合いを繰り返すも、99連敗という不名誉な記録を持っていました。
    そんな彼が挑んだ100回目のお見合いの席に現れたのが、美しいチェリスト・矢吹薫です。薫は3年前、最愛の婚約者を事故で失っており、心に深い傷を抱えていました。

  • ステップ2
    一途すぎるアプローチ

    達郎は不器用ながらも、真っ直ぐで誠実な想いをぶつけ続けます。
    最初は冷たくあしらっていた薫も、次第に達郎の純粋な愛情に触れて心を動かされていきます。
    彼の姿勢は、いわゆる“トレンディドラマ的なスマートな恋”とは違い、泥臭くて人間味あふれるものでした。

  • ステップ3
    :伝説の「僕は死にません!」シーン

    ある日、薫が過去の婚約者について打ち明けると、二人の関係は揺らぎます。
    そんな中、達郎は薫への想いを命がけで示すかのように、トラックの前へ飛び出し大声で叫びます。
    それがあの有名なセリフ――
    「僕は死にません!あなたが好きだから!」
    この瞬間は視聴者の心を掴み、ドラマ史に残る名場面に。

  • ステップ4
    再び訪れる試練

    薫は達郎の想いを受け止め、結婚を決意します。
    しかし、亡き婚約者に瓜二つの男性が現れたことで心が大きく揺れ動き、再び迷いの中に落ち込みます。
    達郎も司法試験に挑戦するものの、うまくいかず自信を失っていきます。

  • ステップ5
    不器用なハッピーエンド

    それでも物語は予想外の結末へ。結局、達郎は司法試験に落ちるものの、薫はウエディングドレス姿で彼の元へ向かい、指輪の代わりにナットを彼の指にはめ、結ばれるという想像を超えた結末。


    最終回は、達郎の気持ちに逃げてばかりの薫が自らウェディングドレス姿で達郎のもとに駆けつける、という予想外で印象的なラストシーンが描かれました。


    不器用ながら誠実な中年男性の愛と、心の再生を果たす女性――という不器用すぎる二人の物語に毎回当時の視聴者は最後までハラハラしっぱなしでした。

101回目のプロポーズ キャスト
  • 星野達郎役:武田鉄矢
  • 矢吹薫役:浅野温子
  • 星野純平役(達郎の弟):江口洋介
  • 矢吹千恵役(薫の姉):田中律子
  • 岡村涼子役:石田ゆり子
  • 石毛桃子役(薫の親友):浅田美代子
  • 沢村尚人役(ライバル的存在のバイオリニスト):竹内力
  • 脚本:野島伸司

今やVシネの帝王、『竹内力』さん、信じられないくらいの爽やか青年で登場されていました。むしろ、その後の出演へ続くVシネマへの役作りに驚嘆です。

当時のキャストで一番激変している、薫の同僚役だった竹内力さんの続編出演が気になるところです!

前作『101回目のプロポーズ』はどんなドラマ?

1991年に放送されたフジテレビ月9のラブストーリー『101回目のプロポーズ』は、五十近くの中年男性・星野達都(武田鉄矢)と、美人チェリストの矢吹薫(淺野温子)の恋を描いた伝説的ドラマ。

中でも最大の覇眺シーンは第6話。達都がトラックの前に飛び出しながら突然繰り出した名言「僕は死にません!あなたが好きだから」は大きな反響を呼び、同じタイトルの曲とのシンクロでドラマは最終的にハッピーエンドへと向かいます。

なお、後日の記事では、この名言シーンは「その場のアドリブ」で撮られたとし、武田さんの演技に影響されて淺野温子さんやスタッフまで泣いたという背景が語られています。

もう34年前??ドラマも主題歌も登場人物もすべてが話題となって一世風靡しました!

101回目のプロポーズ
  • 放送期間:1991年7月1日~9月16日
  • 放送回数:全12回
  • 放送枠:毎週月曜21:00~21:54(フジテレビ系「月9」ドラマ)
  • 主題歌:(CHAGE&ASKA) 「SAY YES」

ちなみに最終回視聴率は36.7%と最近ではありえない数字を記録しています。主題歌「SAY YES」(CHAGE&ASKA)は、約282.2万枚を売り上げました。

1991年年間シングル売上で第2位、日本歴代売上第6位に輝く記録的ヒットです✨

現在のテレビ番組で「101回目のプロポーズ」最終回の視聴率36.7%に近い数字を記録した例はほとんどありません!!

2025年時点でレギュラー放送ドラマやバラエティの最高は10~12%台であり、36%超は地上波では“ほぼ到達不可能”な水準です。

しいて挙げるなら…

2020年代の地上波ドラマやバラエティで例えるなら「WBC決勝」「オリンピック開会式」など国民的注目コンテンツ級!

通常のドラマ視聴率ランキングの3~4倍にあたる“歴史的数字”です。

続編『102回目のプロポーズ』のあらすじと時代設定

34年後の今、達都と薫は婚し、妻薫に似た美しい女の子「星野光」(唐田えりか)を育てていたという設定で続編が開幕します。

やっぱり本当に結婚したんだ!という納得感と、女児が誕生した設定にあのアンバランスな2人は離婚もせずちゃんと子育てしていた、という驚き…

母と同じ道を歩むチェリストとして活躍。そんな光に一目想いしたのが、女性に99回振られ続けてきた非モテ男子「空野太陽」(せいや)。

しかし光には既に、完璧すぎるピアニストの御書司、大月音(伊藤健太郎)が居り……

映画のような事情の中で、父・達都は「どちらの男を子の結婚相手として認めるのか」の問いを前に立つことになるのでした。

いやもう普通は御曹司選ぶよね💦

『102回目のプロポーズ』のキャスト一覧と配役紹介

注目のキャスティングには、SNSでも賛否を呼ぶ顔ぶれが…。旧作の武田鉄矢さんも続投!主要キャストを一覧で紹介します。

配役俳優名備考
星野光(主人公/チェリスト)唐田えりか達郎と薫の娘
空野太陽(光に一目惚れ)せいや(霜降り明星)フラれ続けの非モテ男
大月音(光の恋人)伊藤健太郎御曹司ピアニスト
星野達郎(父)武田鉄矢前作の主人公、今作でも重要な役割

武田鉄矢さんの弟役、江口洋介さんでしたが続編にも是非出演してほしいですね

キャストが新規に決定次第、更新します!

放送日はいつ?FOD配信と地上波スケジュール

まだ未発表となっている放送・配信スケジュール。発表されている内容をもとに予測してみましょう。

現在、フジテレビ公式からは「地上波放送+FOD独占配信」が予定されているとだけ発表されています(2025年9月8日現在)。 放送日は「未定」ですが、フジ関係者のコメントなどから見るに、2025年秋クール(10月〜)の可能性が高いと見られています。

※公式からの確定情報が入り次第、追記します。

  • 放送形態 地上波放送+FOD独占配信
  • 放送日 未定➡2025年秋 10月~?!

SNSでの反応は?

「大胆キャスト」に賛否の声

名作の続編に対して、SNSではどんな反応があったのでしょうか?

俳優陣の過去がクローズアップされる現時点、それを覆すことが出来る?演技力に期待するばかりです。

なぜこのキャスト… もっと敵役の方々がいたハズなのだけど

これするなら再放送したほうがいい説。

あの時代だからヒットした 道端に落ちてたナットなんか指輪代わりに渡したら、若い奴引くよ

不祥事キャストのオンパレードで気持ち悪過ぎて絶対見たくない

など、X(旧Twitter)では賛否両論が巻き起こっています。特に唐田×伊藤の過去に問題を抱えたWキャストへの疑問の声も。せいやさんにも過去裁判沙汰がありました。

3人の過去スキャンダルを振り返ってみます。

唐田えりか・伊藤健太郎・せいや 主役キャストの過去スキャンダル

唐田えりかのスキャンダル

  • 2018年に公開された映画『寝ても覚めても』で俳優・東出昌大と共演したのがきっかけで親密な関係に。
  • 約3年間、東出昌大と不倫関係にあったとされ、2020年1月に週刊文春でこの関係が報じられる。
  • この報道がきっかけで東出昌大は当時の妻・杏との離婚に至り、唐田えりかは芸能活動を自粛へ。
  • 不倫が公になって以降、唐田えりかのSNSでの行動(不倫相手の妻・杏さんの出演ドラマ関連投稿への「いいね」など)が批判の対象にもなった。
  • 不倫スキャンダルの影響で世間からのバッシングを受けましたが、演技力や事務所の対応で徐々に復活し、約1年半の芸能活動休止を経て、2024年にはNetflixドラマなどで再評価の動き。
<br>

SNSでの「匂わせ」で不倫が発覚したと言っても過言ではない行動でした…

伊藤健太郎のトラブル

  • 2020年、都内で運転中にバイクと衝突し、そのまま現場を立ち去る(ひき逃げ)とされ、道路交通法違反の疑いで逮捕されました。後に不起訴となりましたが、CM降板や事務所とのトラブルも報じられています。
  • この事件は視聴者の間で大きな話題となり、ドラマのキャスティングには賛否があります。

ロックバンド「MY FIRST STORY」(マイファス)のボーカル・Hiroさんと2024年10月に結婚を発表した女優・山本舞香さんは、伊藤健太郎さんの元カノとしても有名。

山本舞香さんと伊藤健太郎さんは2019年頃から交際していましたが、2020年の伊藤さんのひき逃げ事件をきっかけに一度破局しています。その後も別れたり復縁したりを繰り返し、最終的に2024年春に破局。

霜降り明星 せいやのスキャンダル

霜降り明星のせいやさんが起こしたのは「Zoom騒動」。

  • 2020年5月、コロナ禍のオンライン飲み会中に既婚女性とのZoomセッションで、女性の意思に反して自身の下半身を露出し自慰行為をしたと報じられる。
  • これに対し、せいや側は問題の写真は女性が意図的に編集し、セクハラの事実はないと主張。
  • その後、吉本興業は文藝春秋社を相手に損害賠償請求の裁判を起こし、東京地裁で330万円の支払いを命じる勝訴判決が。せいや自身もラジオや裁判で詳細を語り、誤解やプライバシー侵害があったとして説明。
  • この騒動は所属事務所やファンにも影響を与えつつも、法的な決着がつき、その後は活動を継続中。

裁判を乗り越え、2023年9月には青学卒・元CAの女性と結婚を発表したせいやさん。当時、奥様は安定期に入ったばかりの報告でした。知人の紹介でしたが、青学OBのサザンオールスターズの話題で盛り上がったのがなれそめ。

桑田佳祐さんや武田鉄矢さんのモノマネでも人気のせいやさん。モノマネから良縁をたぐり寄せているともいえますね。

…以上のように、主演級の3名とも2020年前後にそれぞれ大きな問題を起こしており、続編『102回目のプロポーズ』の起用には複雑な反応も見られます。

前作を見返したい人向け!『101回目のプロポーズ』の視聴方法

思い出をたどりたい人へ。旧作『101回目のプロポーズ』の視聴方法をチェック!

現在、『101回目のプロポーズ』は以下のサービスで視聴可能です(2025年9月時点)。

✅DVD/Blu-ray Box(Amazon・楽天で販売中)

✅ FOD(フジテレビ公式)

まとめ

時代を超えて帰ってきた“プロポーズ”の物語。ヒット作となるかどうか、視聴者の目が注がれています。

『102回目のプロポーズ』は、旧作ファンの郷愁と、新しい世代の恋愛ドラマの面白さが融合した一作になりそうです。 武田鉄矢さんの再登場や、唐田・せいや・伊藤健太郎といった話題性抜群のキャスティングも相まって、2025年秋ドラマの目玉候補と言えるでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンターテイメント
honoをフォローする
タイトルとURLをコピーしました