かつて美人すぎる料理研究家、としてグラビアやメディアで大人気だった森崎友紀の旦那で“ナスD”ことテレビ朝日の名物プロデューサーが、パワハラと経費不正で降格処分に!テレ朝で何があったのか?不正の内容と処分の詳細を徹底調査します。
ナスD(友寄隆英)の降格処分とは?テレ朝で何が起きた?
【発表】テレビ朝日が社員を降格の懲戒処分に、担当番組「ナスD大冒険TV」打ち切りhttps://t.co/Rm5SSeOfba
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 19, 2025
社員は同番組担当の50代のエグゼクティブディレクターで、2019~25年1月に個人的な会食費計約517万円を経費として処理していた。また、スタッフの人格を否定するような発言もあったという。 pic.twitter.com/6PLzfk9EOQ
「当社社員が、会社経費を不適切に使用していたほか、スタッフにパワーハラスメントをしていたことが判明し、懲戒処分を行いましたので、お知らせいたします」──3月19日、テレビ朝日は公式サイトにて「当社社員に対する懲戒処分について」
降格処分の背景
📌テレビ朝日の名物プロデューサーである「ナスD」こと友寄隆英氏(50才)が、パワハラと経費不正問題で降格処分を受けたと報じられました。

いくら不正していたの??
友寄氏は2019年から2025年1月にかけて、個人的な会食等の費用を会社に請求するなどして、総額約517万円を不正に受領していたことがわかっています。彼の場合、番組を統括する立場でありながら自らも出演するという“異例”な形をとっていたため、周囲も常態化したパワーハラスメントや不正経費について、なかなかストップをかけられなかったのではないでしょうか
引用元:NEWSポストセブン

テレビ朝日によると「当該社員からは不正に受領した会社費用の全額の返済をすでに受けて おります」と公式に発表しています。
彼は『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』などのバラエティ番組で知られ、現場での破天荒な行動や型破りな演出で話題となった人物です。
【テレビ朝日「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除】https://t.co/o675ohUpdg #テレビ #テレビ朝日 #パワハラ #プロデューサー #処分 #女性自身[@jisinjp]
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) March 19, 2025

すでに閉鎖されているSNS
- 『ナスD大冒険TV』の公式Instagram
- 同公式
- 公式ホームページ
処分の詳細
- 処分内容:降格処分(役職の解任と異動)
降格前の役職:コンテンツ編成局第2制作部エグゼクティブディレクター
降格後:人事局付き - 理由:
- パワハラ行為:番組制作現場での過剰な指示や威圧的な態度が問題視
- 経費不正:不透明な経費使用が発覚
不正の具体的な内容
「以前から、番組関係者はナスDのパワハラ体質に困り果てていました。今回は、彼の担当番組を下請けしている制作会社が“限界だ”と根を上げ、テレ朝に報告したようです。テレ朝の発表では《3月19日付で当該社員を懲戒処分上の「降格」といたしました》とありましたが、降格によって人事局付になったと聞いています」
引用元:ライブドアニュース
- 経費不正:番組制作費の私的流用や、不要な備品購入などの疑惑
- パワハラ行為:部下への威圧的な言動や長時間労働の強要
『俺って、会社でデスクワークするのが苦手なんだよね』と笑いながら喋っているのを何度も聞いた
引用元:NEWSポストセブン
デスクワークが苦手だとアピールする友寄氏の代わりに部下や下請けの業者にしわ寄せがいっていた、ということになるでしょうか?

1月中居正広氏と女性問題でフジテレビを揺るがしたプロデューサーも人事局付きという処分でしたね。一緒!!
ほとぼりが冷めたらこっそり復帰…とかはないと信じたいところ。
フジテレビの一件以来、各テレビ局でガバナンス体制や人権保護の観点で、意識改革に敏感になっているところ。この状況下で我慢していた人たちも今までより友寄氏の言動を訴えやすい環境であった可能性はあります。
フジテレビの上層部もバブル時代の感覚をそのまま引きずっていたモラルが露呈していましたが、友寄氏もそれと似た認識であったことは否定できません。
ナスDの経歴と愛称の由来は?
テレビ朝日「ナスD」が懲戒処分、517万円を不正受領 パワハラも…「彼にとって若い頃に経験したごく普通のことだったのかも」https://t.co/M2YVvRwfeW
— NEWSポストセブン (@news_postseven) March 19, 2025
「テレビ全盛期に入社した彼にとって若い頃に経験したごく普通のことだったのかもしれませんが、… pic.twitter.com/2u1sW0efuJ
🔍 ナスDの本名と経歴
- 本名:友寄隆英(ともより たかひで)
- 生年月日:1974年4月28日(50歳)
- 出身地:兵庫県
🍆 「ナスD」という愛称の由来
ナスDというニックネームは、『陸海空 こんな時間に地球征服するなんて』のロケ中に生まれました。
彼は南米ペルーで現地の「ウィト」という果実を美容に良いと勘違いして顔に塗布。
実はこの果実は刺青の染料で、肌がナスのような黒紫色になってしまい、役職の当時ディレクターであったところから視聴者から「ナスD」と呼ばれるようになりました。

破天荒な言動が人気を呼び、一時期はテレビ朝日を代表する名物Pとなりました
妻・森崎友紀さんとの結婚生活と現在
01月16日 07時点で注目されている写真はこちら
— 文春オンライン (@bunshun_online) January 15, 2024
“美人すぎる料理研究家”森崎友紀(44)はなぜテレビから姿を消したのか?「現場に迷惑はかけられない」 「今のほうが断然大変です」
森崎友紀さんインタビュー #2
記事はこちら↓https://t.co/4CF15rQa3m#文春オンライン
💍 結婚の経緯と家族構成
- 結婚:2015年12月に結婚
- 出会い:2012年に仕事を通じて知り合い交際
- 子供:3人の子供がいる
- 2016年6月:長女出産
- 2018年10月:第2子出産
- 2022年2月:第3子出産
🍳 森崎友紀さんのプロフィール
- 生年月日:1979年12月29日(45歳)
- 出身地:大阪府
- 職業:料理研究家・タレント
- 所属会社:株式会社UNITY MAGENTA(代表取締役)

雑誌のグラビアに、写真集は2冊、DVDも3本出し、料理の腕もさることながらメディアでも引っ張りだこでした。
【6月に出産予定】料理研究家の森崎友紀が結婚! さらに妊娠5ヶ月を発表https://t.co/2unhlNoutU
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 15, 2016
お相手とは2012年春に仕事を通じて出会い、交際に発展。昨年の12月に婚姻届を提出したという。 pic.twitter.com/oTxzV4gMUw
👩🍳 森崎友紀さんの活動と現在
森崎さんは料理研究家としてメディア出演やレシピ開発を続けています。
SNSでは家庭の様子や手料理を投稿し、3児の母として育児と仕事を両立しています。

人気漫画『食戟のソーマ』の料理監修を務めたことはとても有名です。
テレ朝と視聴者の反応は?
📰 テレビ朝日の対応
- 公式発表:テレビ朝日はナスDの降格処分を正式に発表。
- 対応策:番組制作体制の見直しと経費管理の強化を進めると説明。
💬 世間の声
SNSや掲示板では以下のような反応が見られます。
✅ 批判的な声
- 「ナスD好きだったのに残念…」
- 「やっぱりテレビ局は不正が多いのか」
✅ 擁護や応援の声
- 「ナスDは仕事熱心なだけでは?」
- 「復帰してほしい!」
今後の影響とナスDの動向は?
テレビ朝日での今後
降格処分後、ナスDは番組制作の現場から離れる可能性が高いです。
しかし、彼の演出力や個性は評価されているため、復帰の可能性も否定できません。
今後の予想
- テレビ復帰の可能性:しばらくは表舞台から離れるも、数年後に復帰する可能性あり
- 独立の可能性:テレビ朝日退社後、個人でYouTubeや制作会社を立ち上げる可能性も
まとめ
ナスDこと友寄隆英ディレクターの降格処分は、テレビ朝日への信頼にも影響を与えています。
しかし、彼の型破りな演出は視聴者に未だ愛されていることも否めず、今後の動向に注目が集まります。
一方で、妻である森崎友紀さんは3児の母として活躍を続けており、家庭と仕事の両立に励んでいます。子供の影響を考えると今回起こした不祥事の捉え方によっては離婚も視野に入るのでしょうか?今後もナスDと森崎友紀さんの活動に注目していくことになりそうです!